menu

園について

よく
よく
よく

大切にしている「3つのこと」

中庭

昭和56年4月に、地域の子ども達がのびのびと遊び、保護者の皆様に、安心してお仕事をして頂けるようにとの創設者の想いから、しらとり保育園が誕生しました。
子どもは子どもの中で育つのが一番。異年齢児との関わりを持ちながら兄弟姉妹のように過ごす日々が、豊かな心と体を育みます。また、子どもたちの健やかな成長のために、職員と保護者が協力し合い、そして地域の皆様との「つらなり」を大切にしながら、保育を行っています。

給食

食べることは生きること

よく食べる子はよく遊びよく寝ます。
基本的生活習慣の基礎となるのが食べることです。
しらとり保育園では”食”に重きを置き、国産の食材にこだわりながら手作りの給食・おやつ・アレルギー対応食を提供しています。おなかいっぱいに食べれば寛容になり、友だちとの遊びも更に楽しくなります。 『よく遊び・よく食べ・よく寝る』保育を心掛け、子どもたちの豊かな心と体を育みます。

沿革

外観
昭和56年4月 開園 定員100名
昭和63年4月 乳児室増築 定員120名
平成03年4月 多目的ホール完成
平成24年4月 定員124名
平成28年4月 定員134名・新園舎竣工

情報公開

Access

〒343-0047
埼玉県越谷市弥十郎275-1