採用情報

新園舎・広い園庭と環境に恵まれ、食・寝・遊を大切に考え保育しています。
子どもも大人(保育者)も幸せを感じられるように努めてまいります。
一緒に考えたり、悩んだり、笑ったりしながら
子どもたちの成長を見守ったり、手助けしてみませんか。
当園の魅力
-
1.
賞与4.7か月分支給!
あなたのがんばりをしっかり評価♪ -
2.
ほぼ完全週休2日!
メリハリつけて働けますよ♪ -
3.
福利厚生充実!
安心して長く働けますよ♪
埼玉県越谷市の閑静な住宅街に位置する「しらとり保育園」
2015年に改築したばかりのカフェのようなデザインのキレイな園舎と
たくさんの遊具が揃った広い園庭が魅力的です♪
園庭は全面芝生で転んでしまってもケガをしにくいので安心!
先生からのメッセージ
先生の一日
8:30 | 出勤・朝礼 多くの先生達は自転車で出勤。 『今日も一日よろしくお願いします!』 |
---|---|
9:30 | 主活動 木のぬくもりあふれる保育室や広い園庭で子ども達と元気に過ごします。 |
11:30 | 昼食 みんなで一緒に給食! |
12:30 | 午睡 子ども達が寝ている間に、日誌や連絡帳の記入を行います。 |
15:00 | おやつ・保育 |
16:00 | 帰りの集まり 子ども達が帰る前の集まりです。 |
16:30 | 掃除・作業 |
17:00 | 退勤 今日も一日お疲れ様でした! |
募集要項
採用職種 | 保育士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | お預かりしている0~5歳児の保育業務全般をお願いします。 先生たちは子どもたちが安全に遊んでいるか、しっかり見守ってくださいね! |
給与 | 月給 190,000円 月給19万円~ (新卒の場合) ※経験により優遇 ※1ヶ月間は試用期間(給与・待遇に変更なし) ・昇給あり:年1回 |
勤務時間 | 《シフト制》《月間変形労働時間制》 月~土の5日間勤務 <シフト> 1)7:00~10:00 16:00~19:00 (中抜け番) 2)7:00~16:30 3)9:00~18:00 4)9:30~18:30 5)8:30~17:30 実働8時間(休憩60分) ※ ほぼ完全週休2日 ※ 残業なし <休日> ・月~土のうちシフトによる2日 ・有給休暇:法定通り |
福利厚生・待遇 | 賞与: 年3回・4.7ヶ月分 社会保険: 労災保険 雇用保険 厚生年金 福利厚生・待遇: ・処遇改善あり:5,000円~40,000円 ・退職金制度あり:勤続1年以上 ・車・バイク・自転車通勤 可:無料駐車場、無料駐輪場あり ・交通費:公共交通機関利用の場合 上限 15,000円/月 ・住宅手当あり:上限 30,000円/月 ・有給休暇あり:法定通り ・産前・産後休暇、育児休暇あり:取得実績、復帰実績あり ・再雇用制度あり ・お子さまお預かり優遇制度 (越谷市の保育園に預ける場合、入所選考の際点数の加算あり) |
求める人材 | 保育経験者の方はもちろん、未経験の方やブランクのある方も大歓迎です! 先輩がしっかりフォローするので安心してください♪ また、子育て中のママさん保育士も是非ご応募ください!現在、8人のママさんが実際に活躍中です。 残業はないのでプライベートも大切にしながら働けますよ♪ |
募集条件 | 必須資格: 保育士資格 入社時期: 2018年度随時 ※雇用期間の定めなし |

あなたからのご応募、お待ちしております!
お問い合わせ
詳細は園までお気軽にお問い合わせください
電話受付時間 7:00~18:00
048-977-7131
048-977-7131
自分が成長できる職場
マイ先生(1年目)
子どものことを考えて建てられた綺麗な園舎、味付けをしない旬の野菜を味わう「野菜の日」など
が興味を持つきっかけでした。
働き始めの頃はわからないことだらけでしたが、先輩の指導も丁寧で、間違いもしっかり指摘して
くださるので、自分が成長できる職場だと思います。
大変なこともありますが、毎日子ども達に会うたびに癒されています。
子どもが好きな人には長く働いていける職場だと思います。
子どもが好きであることが大事
カオリ先生(4年目)
畑が敷地内にあったり行事が多かったりと、色々な経験ができてやりがいを感じています。
勤続4 年目ともなると子ども達や保護者との関わりが深くなってきて、これまでとは違うプレッシャーを感じることも。ですが子どもが好きであることが一番大切。
働き始めの頃はわからないことだらけでしたが、先輩の指導も丁寧で、間違いもしっかり指摘して
研修など保育を学ぶ機会も多くあり、より信頼される先生を目指して「自分なりの保育」を作り上げたいと思っています。
そんなやりがいのある職場で一緒に働きませんか?
結婚後も続けやすい
サユリ先生(9年目)
しらとり保育園では、自身も含めて子育て中のママさんがいっぱい。
今年度は2人の先生が産休育休を取得しています。だからこそまわりの理解もあり、子どもの急な病気でも休みやすい環境です。育休・産休もしっかりいただけるため、結婚してからも続けやすいのがポイント。
芝生の広い園庭や、他のクラスまで目が行き届くガラス張りの園舎等、先生にとっても子ども達にとっても過ごしやすい場所ですよ!